東芝ダイナブックR632 ウルトラブック クラッシュ 修理後 windows10にバージョンアップしました。

クラッシュしたウルトラブックのSSD を交換し 復活するまでの手順を備忘録として残しておきます。

壊れたきっかけは 画面フリーズしたので電源スイッチの長押し後 東芝のロゴが出たままになったことです。

dynabook-001

状態を調べるため リナックスのUBUNTUのUSBを差して起動してみました。

dynabook-002

dynabook-003
SSD のファイルは存在していることが解りましたが マウントができません。

dynabook-004

dynabook-005
ということは コントローラーが逝かれたと言うことで 何もできないことがわかりました。

こうなると SSD の交換しかありません。同等のSSD は256G のSANDISK 製 に取り替えました。

偶然にも前日 リカバリーUSBを息子が作ってくれていたので 助かりました。

dynabook-006
このUSBを差して電源スイッチ ON すると

IMG_4056
リカバリーウイザードに基づいて 先へ進みます。

IMG_4057

IMG_4058

IMG_4061

 

IMG_4063

IMG_4065

IMG_4064

 

IMG_4068

 

IMG_4070

IMG_4071

IMG_4072
何度か 再起動をして無事 WINDOWS 8.0 になりました。

ここから WINDOWS 8.1 にアップグレードします。

dynabook-010
8.1 からでないと WINDOWS 10 の案内がでません。ロゴマークをクリックし予約すると

しばらくして準備が整ったと連絡が来ます。そして携帯のショートメールに番号が届くと

アップグレードができるようになります。

windows10
無事 WINDOWS 10 にアップグレードできました。

SONY DSC

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る